2023年7月17日(月)は「海の日」。
「海の日」に小学生以下のクルーズ乗船料金が無料になるクルーズと、参加費無料の「海の日」関連イベントをご紹介します。
コトハハ
「海の日」にはぜひ親子でクルーズを楽しんだり、無料イベントに参加してみてくださいね♪
記事更新:2023年7月1日
【注意事項】 掲載内容は2023年7月1日時点の情報です。 最新情報は、公式サイトや施設等にてご確認いただきますようお願い申し上げます。
目次
2023年「海の日」にこどもが乗船無料になるクルーズ4選
出典元:日本旅客船協会
一般社団法人日本旅客船協会は7/17の「海の日」に、「第22回小学生乗船無料キャンペーン 」を実施します。
全国の63事業者(80航路)がキャンペーンに参加。
東京では4事業者が参加していますよ♪
7/17(月・祝)に乗船無料になる、東京のクルーズをご紹介します!
「羽田空港沖でジェット機を眺めよう!クルーズ」|ZEAL(ジール)
羽田空港の飛行機を海上の船より見学するクルーズプランが、海の日限定でこども無料! 同伴者1名につき、小人1名が無料です♪
※2名以上はお1人様3,000円
運航日時 2023年7月15日(土) 10:30~12:00/14:00~15:30 2023年7月16日(日) 10:30~12:00/14:00~15:30 2023年7月17日(月・祝) 16:00~17:30 運行時間 約90分使用船舶 ジーフリート号(70名様) ※最小催行人数25名様 乗船場所 品川・天王洲アイル「天王洲ヤマツピア」 運行コース 天王洲→東京港→城南島沖→東京湾→大井コンテナ埠頭→お台場沖→天王洲料金 大人 4,500円 小人 (4歳~11歳) 3,000円 → 無料 ※大人1名につきお子さま1名無料 幼児 (3歳以下) 無料 ※2名以上の小人同伴は、小人料金(4歳以上12歳未満)3,000円。 ※3歳以下の乳幼児は大人1名に対し1名無料(ご予約時に人数を選択)。2人目以降は小人料金適用。
\詳細&お申込みはこちら↓/
「東京 海さんぽクルーズ」|シンフォニークルーズ
運航日時 2023年7月17日(月・祝) 9:30~10:20 運行コース 東京 海さんぽクルーズ ※乗船のみ(全席自由) 運行時間 約90分 運航船舶 シンフォニークラシカ号料金
コトハハ
「東京海さんぽクルーズ」にて、船長と一緒にお客様のお出迎えやお見送り、船内放送などする1日船長を募集してますよ♪
「東京海さんぽクルーズ」こども船長大募集!
《イベント概要》 開催日 :2023年7月17日(月・祝) 募集人数:2名様 募集資格:小学生の方 募集締切:2023年7月2日(日) 募集方法:下記項目をご記入しメールにて応募(kikakupr@slt.jp ) 1.お名前/2.年齢(学年)/3.保護者のお名前・携帯番号・ご住所/4.予約番号 ※応募多数の場合は抽選
\詳細&お申込みはこちら↓/
「浅草・お台場クルーズ/葛西・お台場周遊便/葛西・両国クルーズ」|東京水辺ライン
運航日時 2023年7月17日(月・祝)運行コース 料金 大人 200円~2,400円 小学生 100円~1,200円 → 無料 ※乗船区間により変動 ※大人同伴
\詳細&お申込みはこちら↓/
「ランチクルーズ/アフタヌーンクルーズ/ディナークルーズ」|ザ・クルーズクラブ東京
運航日時 2023年7月17日(月・祝) コース・料金 ランチクルーズ 大人 8,500円 小学生 4,400円 →3,170円 アフタヌーンクルーズ 14:15~15:00(45分) 大人 2,040円 小学生 1,020円 →0円 ディナークルーズ 大人 16,000円 小学生 5,900円 →4,040円 ※食事付きクルーズは総額で表示。小学生の乗船料のみ無料。
\詳細&お申込みはこちら↓/
2023年「海の日」関連の無料イベント4選
参加無料の「海の日」関連イベントをご紹介します。
一部事前予約が必要なものもありますので、気になるイベントがあればお申込みをお忘れなくです!
7/15「ブルーサンタごみ拾い」|ららぽーと豊洲
開催日時 2023年7月15日(土) 13:30~15:00(受付13:00~) 開催場所 ららぽーと豊洲 シーサイドデッキ メインステージ 〒135-0061 東京都江東区豊洲2丁目4-9(地図 ) 有楽町線「豊洲駅」2b出口直結 ゆりかもめ「豊洲駅」直結 参加費 無料 参加方法 申し込みフォームより事前申し込み※事前申込制(先着順) 締切:2023年7月14日(金) ≫申込フォーム タイムテーブル 13:00 受付開始 13:30 ご挨拶/集合写真撮影 13:45 ゴミ拾い 14:45 分別・回収 15:00 終了 参加特典 ブルーサンタの衣装がもらえる ※数に限りあり スヌーピーのステッカープレゼント ※数に限りあり
\詳細はこちら↓/
7/16・17「海の灯まつり in お台場2023 」|お台場海浜公園 お台場ビーチ
開催日時 2023年7月16日(日)・17日(月・祝) 開催場所 お台場海浜公園 お台場ビーチ 〒135-0091 東京都港区台場1丁目4(地図 ) ゆりかもめ「お台場海浜公園駅」「台場駅」徒歩3分 りんかい線「東京テレポート駅」徒歩10分 参加費 無料 イベント 13:00 ボランティア、実行委員会による地上絵ランタン設置 18:30 ペーパーランタンのロウソク点火開始 ※約1万個のペーパーランタンで絵模様を描きます
\詳細はこちら↓/
7/17「海の日プロジェクト2023 in汐留」|ベルサール汐留
開催日時 2023年7月17日(月・祝) 10:00~17:00 開催場所 ベルサール汐留2Fホール 〒104-0061 東京都中央区銀座8-21-1 住友不動産汐留浜離宮ビル2F ベルサール汐留(地図 ) 大江戸線・ゆりかもめ「汐留駅」5番出口徒歩約5分 JR・ゆりかもめ・銀座線・浅草線「新橋駅」徒歩8分 日比谷線・浅草線「東銀座駅」徒歩約9分 参加費 無料 イベント オープニングセレモニー ハローキティと撮影会 ※先着30組限定 オープニングセレモニーにご参加いただいた小学生以下を含む親子連れの方。 海上保安庁音楽隊海の日スペシャルコンサート ハローキティミニステージ1 海上自衛隊ディキシーバンドによるステージ ハローキティミニステージ2 クルーズ券の抽選会 抽選券を獲得して、シンフォニーランチクルーズの乗船券をゲット!
※そのほかブース出展もあり
\詳細はこちら↓/
7/17「海の日記念行事」|東京海洋大学
開催日時 2023年7月17日(月・祝) 10:00~16:00(入場開始9:30) 開催場所 東京海洋大学 越中島キャンパス 〒135-8533 東京都江東区越中島2-1-6(地図 ) 京葉線・武蔵野線「越中島駅(各駅停車のみ)」徒歩約2分 東西線・大江戸線「門前仲町駅」徒歩約10分 有楽町線・大江戸線「月島駅」徒歩約10分 参加費 無料 イベント(※要事前予約/抽選) 調査・研究船「やよい」東京湾ミニクルーズ ※要事前予約 乗船体験::約50分 出発時間:10:30/13:00/14:10/15:20 乗船人数:各回15名 対象年齢:3歳以上 申込締切:2023年7月6日(木)必着 ≫申込フォーム 電池推進船「らいちょうN」東京湾ミニクルーズ ※要事前予約 乗船体験:約30分 出発時間:10:40/13:10/14:20/15:30 乗船人数:各回8名 対象年齢:小学生以上 申込締切:2023年7月6日(木)必着 ≫申込フォーム イベント 第19回明治丸シンポジウム「明治丸を通じたサイエンス教育」 ※事前予約不要・途中入退室可 13:00~16:30(開場12:30) 講演Ⅰ「明治丸体験教室と体験授業」 講演Ⅱ「明治丸体験教室での船が浮く仕組みの話」 講演Ⅲ「臨海小学校とのサイエンス教室」 講演Ⅳ「サイエンス教室における物流の話」 明治丸、百周年記念資料館、明治丸記念館 特別公開 機能デバイス工学研究室紹介(ポスター展示) 越中島写真部展示会 ~海の日展~ 船舶運航性能実験水槽公開 海洋工学部入試相談
\詳細はこちら↓/
まとめ:「海の日」は小学生以下のクルーズ乗船料が無料! 参加無料のイベントもあるよ♪
「海の日」は、小学生以下のクルーズ乗船料が無料になる1日♪
コトハハ
気になるイベントが見つかりましたら、ぜひぜひおでかけくださいー♪
\祝日や記念日に無料になるスポットやイベントまとめ↓/