【昭和の日2023】4/29《入園無料》になる東京近郊の施設4選&無料配布イベント1選!GW初日はどこに行く?

※当ページの情報は執筆時点のものです。
価格変更や内容変更、販売終了となる可能性がございます。最新情報は、各サービスの公式サイトよりご確認ください。
当サイトは広告を掲載しています。
当サイトではサイト運営費捻出のため広告を掲載しています。アフィリエイト広告を利用しおすすめのサービスや商品などをご紹介することがありますが、消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮してコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。もし問題のある表現がございましたら、お手数をおかけしますがお問い合わせフォームよりご連絡いただけますと幸いです。
2023年4月29日(土)は『昭和の日』。
『昭和の日』に、入園無料になる東京近郊の施設や無料配布イベントをご紹介します!
コトハハ
目次
4/29「昭和の日」に無料になる東京の施設3選
【東京サマーランド】「1Dayパス」中学生以下・シニア無料&大人半額《あきる野市》
「東京サマーランド」GW感謝デーイベント 1Dayパス
- 無料&割引期間
2023年4月29日(土)~5月7日(日)〈GW感謝デー〉 - 入園料
中学生以下「1Dayパス」無料- 大人(高校生以上~64歳)
2,600円➡1,200円 - 中学生
2,100円➡無料 - 小学生
1,500円➡無料 - 幼児(2歳~未就学児)
1,000円➡無料 - シニア(65歳以上)
1,000円➡無料
※無料の場合もチケット購入が必要
\「東京サマーランド」チケット購入はこちらから/
東京サマーランド
東京都あきる野市上代継 600(地図)
JR「八王子駅」バス約30分
[休日]遊園地9:00~18:00/プール9:00~17:30
[平日]遊園地10:00~17:00/プール10:00~16:30
【新宿御苑】入園無料《新宿区》
- 無料開園日
- 2023年5月4日(木)〈みどりの日〉
- 2023年5月5日(金)〈こどもの日〉
- 2023年6月3日(土)
〈環境の日(6/5)に近い土·日曜日〉 - 2023年6月4日(日)
〈環境の日(6/5)に近い土·日曜日〉
- 入園無料
- 一般
500円➡無料 - 学生(高校生以上)
250円➡無料
【昭和館】常設展無料《千代田区》
- 無料開園日
- 「常設展」無料
※常設展示室(6階₋7階)は有料。(その他フロアは入場無料)
昭和館
東京都千代田区九段南1丁目6-1(地図)
開園時間▸10:00~17:30(入館は17:00まで)
休館日▸月曜日(祝日・振替休日の場合開館、翌日休館)
年末年始(12月28日~1月4日)
昭和館の口コミ
4/29「昭和の日」に無料になる関東の施設1選
【国立歴史民俗博物館 くらしの植物苑】入苑無料《千葉県佐倉市》
4/29「昭和の日」に無料配布を行う東京近郊のイベント1選
【川越昭和の街】「コッペパンデー」コッペパン無料配布&15店舗で「コッペの具」販売《埼玉県川越市》
イベント内容
- 日時
2023年4月29日(土)
昭和の日 - 場所
フクフクスタンド駐車場
川越市連雀町10-1(地図) - コッペパン配布時間
※各回約100個限定- 1回目 11:00
- 2回目 14:00
※お1人様1個限り
※なくなり次第終了
- コッペの具販売予定メニュー
アンバタ、ティラミスクリーム、いちごカスタード、ナポリタン、鯖ソテー、チキンシーザーサラダ、キーマカレーなど
\詳細はこちら↓/
≫川越昭和の街コッペパンデー
コトハハ
『昭和の日』に無料になる施設&イベントのご紹介でした!
GW初日、お楽しみくださいー♪
GWに無料になる日はほかにもあるよっ。
こちらもチェックしてね↓
\GWに無料になるスポット&無料配布イベント/
\ランキングに参加中!/

この記事を書いた人
こどもとお得におでかけしたいコトハハ(シングルマザー)です。
3人の子どもを育てるシンママ目線で、東京近郊をお得におでかけする方法をお届けします♪