2020年2月3日(月)は節分の日。
節分の日当日には、東京のお寺や神社などでは豆まきが行われるほか、2/1(土)~2/2(日)には子ども向けの節分イベントがたくさん行われます。
今年の節分はどこへ行きましょう?
一度は行ってみたい、有名人&芸能人が多数参加する豆まきイベント。
それから。
小さなお子様でも安心して参加できる、キッズ向け節分イベント。
両方調べてみましたよ♪
お子さまと一緒に、福をもらいに出かけましょう!
【節分2020】豆まきが行われる東京の神社やお寺 6選
毎年、神社仏閣では、芸能人やスポーツ選手など有名人の方々が多数参加。
有名人を間近で見ることができるとあって、毎年多くの人が参拝に訪れます。
有名芸能人や年男年女がまく「福豆」をキャッチすれば、今年は素敵な1年になるかも!?
……いつもはテレビニュースで放送されるのをおうちで見ていた方もぜひ。
今年は福をゲットしに、豆まきに参加してみませんか?
有名芸能人が登場する豆まきは大変混雑します。
小さいお子さんと参加したい場合は、子ども優先エリアを設けている豆まきイベントに参加するのが安全です。
もし神社やお寺にこだわらないのであれば、神社やお寺以外で行われる、子ども向け豆まき&節分イベントもおすすめ。
有名芸能人が多数参加!
……とまではいかないものの。
2/1(土)~2(日)にかけて、各地でお相撲さんと豆まきや相撲大会も行われますよ♪
より安全に、親子で節分を楽しむなら↓
>キッズ向け豆まき&節分イベント
【2/3(月)開催】浅草寺 節分会
節分の行事を江戸で大々的に行った最初のお寺である浅草寺。
毎年2/3に行われる節分会には、今年も浅草ゆかりの著名人が多数参加予定です。
有名芸能人による豆まきは16:00~。
20分おきに計4回、立ち代わり有名人が登場して豆まきが行われます。
14:30からはじまる 「福聚の舞(七福神の舞)」 もオススメ。
大黒天・恵比須・毘沙門天・弁財天・福禄寿・寿老人・布袋の七神が舞う姿は、なかなか可愛いですよ。
毎年たくさんの人が訪れる人気イベントなので、子連れで行く場合は迷子にならないよう注意です!
浅草寺「節分会」詳細
日時|2020年2月3日(月)
10:00~ 園児による豆まき
12:00~ 浅草寺主催の豆まき
12:30~ 福聚の舞(七福神の舞)
14:00~ 浅草寺主催の豆まき
14:30~ 福聚の舞(七福神の舞)
16:00~ 文化芸能人節分会
(芸能人による豆まき)
場所|浅草寺
東京都台東区浅草2-3-1
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
【浅草文化芸能人節分会】
会場:浅草寺本堂 東側特設舞台
時間:16:00~/16:20~/16:40~/17:00~
[午後4時]
小野 由紀子・猿若 清方・猿若 清三郎
磯村 みどり・松島 トモ子・林家 三平
楳若 勧二郎・なべ かずお・室町 あかね
青空 麒麟児・黛 志芳・宮田 陽
はやの みこみ・宮田 昇・木曽 さんちゅう
アニマル 浜口・浜口 京子・斉藤 こずえ
シーザー 武志・白滝 まつり
ジグザグジギー 宮澤 聡
ジグザグジギー 池田 勝
[午後4時20分]
春日 宏美/三遊亭 若圓歌/千羽 ちどり
幡 千恵子/髙城 美輝/甘味 けんじ
Wモアモア 東城 しん/Wモアモア 東城 けん
めだち けん一/瀬古 利彦/大島 めぐみ
M高史/風呂 わく三/毒蝮 三太夫
園田 みゆき/内海 桂子/香月 美慧
[ 午後4時40分]
イエス 玉川/真木 淳/ポンちゃん一座
母心 嶋川 武秀/母心 関 あつし/こばや けん太
オキシジェン 三好 博道/オキシジェン 田中 知史
新宿カウボーイ かねきよ勝則
新宿カウボーイ 石沢勤
辻 香織/浅草 ジンタ
[午後5時]
林家 正蔵/桂 伸治/水谷 八重子
ファイティング原田/橘 右之吉/桂 文治
柳家 蝠丸/三遊亭 金時/西尾 夕紀
山田 太郎/ニックス・エミ
ニックス・トモ/浅草 紫沙/浅草 千乃
浅草 七助/浅草 乃り江/浅草 ひろ江
浅草 千晶/花柳 輔太朗/小島 直文
[司会]
猪馬 ぽん太
【2/3(月)開催】池上本門寺 節分追儺式
力道山のお墓があることから、毎年多くのプロレスラー参加する 池上本門寺の節分追儺式。
今年もプロレスラーの方が多く参加するほか、可愛いキャラクターも登場。
子ども優先席もあるので、お子様連れでも安心です。
池上本門寺 [節分追儺式」詳細
日時|2020年2月3日(月)
14:00~ 節分追儺式法要
15:00~ 豆まき
場所|池上本門寺
東京都大田区池上1-1-1
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
※子ども優先席あり
【芸能参加者】
[プロレスラー・元プロレスラー]
武藤 敬司/小橋 建太
獣神サンダー・ライガー/中西 学
秋山 準/丸藤 正道/宮原 健斗
清宮 海斗/長与 千種/岩谷 麻優
百田 光雄/百田 力
[タレント・女優]
松本 伊代/矢田 亜希子/若村 麻由美
[サッカー選手]
鈴木 隆行
[衆議院議員・太田区議会議員]
平 将明/松原 秀典/深川 みきひろ
[マスコット]
こぞうくん/はねぴょん/
ヴィッキーちゃん /応援侍たまべヱ
※本人の都合により欠席の場合もあります。
※敬称略・順不同
【2/3(月)開催】増上寺 節分追儺式
豆も豆以外もほしい!
……そんなあなたにおすすめするのは、増上寺の節分追儺式。
小袋に入った豆と一緒にお菓子やお餅、靴下、カイロ、ポケットティッシュなど、色んなものがまかれます。
福豆の中には当たり券入りのものも!
運が良ければ、お食事券や宿泊券、東京タワーの入場券などもらえます。
また、増上寺の豆まきは入れ替え制。
12:00~13:00の間に計5回行われますので、早めに行かなくでも豆まきに参加できますよ♪
「増上寺 節分追儺式」詳細
日時|2020年2月3日(月)
12:00~13:00
場所|大本山増上寺
大殿前特設舞台
東京都港区芝公園4-7-35
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
※お子さま専用スペースあり
【芸能参加者】
当日発表
メンズヘラクレス
アジアタッグ王者 陣 ジェイク・リー選手 etc.
【2/3(月)開催】大國魂神社 節分祭
スポーツ選手等多く参加する大國魂神社の豆まき。
スポーツ選手のほか、 府中市マスコットキャラクター「ふちゅこま」をはじめ可愛いマスコットキャラクターも多く登場します。
豆まきは14:00から計3回。
最後の18:00の回が一番盛り上がりますが、暗い時間帯ですのでお子様連れの場合は迷子&防寒対策を万全に!
大國魂神社「節分祭 」詳細
日時|2020年2月3日(月)
11:20~
14:20~/16:20~18:20~
場所|大國魂神社
東京都府中市宮町3-1
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
【芸能参加者】
[14:00~]
豆まきは14:20頃
俳優 奥野 壮
東芝ラグビー部/サントリーラグビー部
立川・府中アスレティックFC
府中アスレティックFCプリメイラ
アルバルク東京/ 明治大学野球部
ミス府中/ミスさわやか
府中市マスコットキャラクター「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター「フーちゃん」
立川・府中アスレティックフットボールクラブキャラクター「アスレくん」
京王電鉄キャラクター「けい太くん」
[16:00~]
豆まきは16:20頃
俳優 奥野壮
立川・府中アスレティックFC
府中アスレティックFCプリメイラ
アルバルク東京/ 明治大学野球部
ミス府中/ミスさわやか
府中市マスコットキャラクター「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター「フーちゃん」
京王電鉄キャラクター「けい太くん」
[18:00~]
午後5時40分に大鳥居集合して参道行列進行。
午後6時頃昇殿、豆まき午後6時20分頃
本相撲協会 関脇 高安 関
女優 中山 忍
俳優 六角 精児
アナウンサー 秋沢 淳子
歌手 高木ちえ美/つかさかず樹
棋士 中倉 彰子/宏美
立川・府中アスレティックFC
府中アスレティックFCプリメイラ
アルバルク東京/明治大学野球部
ミス府中/ミスさわやか
府中市マスコットキャラクター「ふちゅこま」
府中観光協会キャラクター「古都見ちゃん」
府中市商店街連合会キャラクター「フーちゃん」
立川・府中アスレティックフットボールクラブキャラクター「アスレくん」
京王電鉄㈱奉納 キャラクター「けい太くん」
【2/3(月)開催】豊川稲荷東京別院 節分会
豊川稲荷東京別院の豆まきは、小袋に入った豆ではなくバラの豆をまきます。
(どうしても豆をキャッチしたい場合は、袋や帽子を用意して行くと便利)
豆まき終了後には福豆の無料配布がありますので、豆は無理にキャッチしなくでも大丈夫です!
豊川稲荷東京別院「節分会 」詳細
日時|2020年2月3日(月)
14:00~お練り
15:00~豆まき
場所|豊川稲荷東京別院
東京都港区元赤坂1-4-7
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
【注意事項】
警察の指導により、バラの豆をまきます。
どうしても受けたい方は、口の大きな紙袋などをご用意下さい。また、豆まき終了後には福豆の無料配布がありますので、無理に拾わなくても大丈夫です。
※落ちた豆は拾わず、鳩さんにあげてください。
【芸能参加者】
林家 正蔵/林家 三平
海老名 香葉子/海老名 有希子
国分 佐智子/林家 種平
林家 鉄平/林家 錦平
林家 たい平/林家 しゅう平
林家 源平/林家 のん平
林家 たけ平/林家 たこ蔵
林家 たま平
有村 実樹/IKKO/岩崎 ひろみ
内海 桂子/大和田 健介
佳久 創/片岡 信和/北川 大介
久里 千春/沢田 雅美/
三遊亭 若圓歌/勝呂 誉/
高木ブー/高見 恭子/ダンカン
丹波 義隆/茅原 ますみ
つかさ 学/露木 茂/毒蝮 三太夫
林家 ぷー子/村上 豪/山田 邦子
結城 貢/吉村 明宏/
(順不同)
【2/3(月)開催】高幡不動尊金剛寺 節分豆撒き式
関東三大不動のひとつで、“高幡のお不動さん”と呼ばれ親しまれている高幡不動尊金剛寺。
節分豆撒き式では、ハローキティやピーポくんなど、人気キャラクターが登場します♪
高幡不動尊金剛寺 「節分豆撒き式」詳細
日時|2020年2月3日(月)
10:00~/11:00~
13:00~/15:00~
場所|高幡不動尊金剛寺
東京都日野市高幡699
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
【芸能参加者】
[10:00~]
西村 まさ彦/つのだ☆ひろ/寺泉 憲
岩崎 愛子/ミス日本グランプリ/ハローキティ
ピーポくん/キュータ/イータ
[11:00~]
西村 まさ彦/つのだ☆ひろ/寺泉 憲
藤原 浩/神保 悟志/横田 美紀(プラットガール)
ハローキティ/岩崎 愛子/ ミス日本グランプリ
市紘・小奈都 (祇園舞妓) /ピーポくん
キュータ/イータ
[13:00~]
西村 まさ彦 /つのだ☆ひろ /藤原 浩
神保 悟志/横田 美紀(プラットガール)
ハローキティ/ミス日本グランプリ/
市紘・小奈都(祇園舞妓)/ピーポくん/キュータ
[15:00~]
西村 まさ彦/つのだ☆ひろ/藤原 浩/
神保 悟志/ハローキティ/ミス日本グランプリ/
市紘・小奈都(祇園舞妓)/ピーポくん/キュータ
【節分2020】東京開催
子ども向け豆まきイベント&節分ワークショップ 9選
神社やお寺以外でも、各地で「豆まき&節分イベント」が開催されます。
節分っぽく(?)、お相撲さんと一緒に豆まきや相撲大会が楽しめるイベントが多めです♪
「節分の日」当日は参加できない方や、小さなお子様連れの方なども、安心してお楽しみいただけるイベントをご紹介いたします。
【2/1(土)開催】アリオ西新井×玉ノ井部屋「節分大相撲イベント」
足立区を拠点に活躍する玉ノ井部屋による、「節分豆まき」や「わんぱく相撲」など、大相撲イベントを開催!
アリオ西新井×玉ノ井部屋「節分大相撲イベント」 詳細
日時|2020年2月1日(土)
11:00~13:30
場所|アリオ西新井
1階インフォメーション前
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|事前予約不要
11:30~ 四股・取組み稽古披露
11:40~ わんぱく相撲
12:10~ 玉ノ井部屋力士による節分豆まき
12:30~ 四股・取組み稽古披露
12:40~ わんぱく相撲
13:10~ 握手・撮影会
※わんぱく相撲は小学生以下のお子様優先
※力士のサイン依頼は不可
※当日の天候・交通事情等により、イベントの時間・場所・内容が 変更になる場合あり
【2/1(土)・2(日)開催】東京ソラマチ「ワンダー節分祭」
東京ソラマチ「ワンダー節分祭」詳細
日時|2020年2月1日(土)・2(日)
11:00~15:00
場所|東京ソラマチ
ソラマチひろば
東京都墨田区押上1丁目1−2
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|事前予約不要
【ソラマチオールスターズ豆まき式】
①11:00~ ②13:00~ ※各回15分程度
東京ソラマチにゆかりのあるメンバーやおすもうさん、地元キャラクターが豆まき式を開催。
2/1のみ出演:安齋さん、欧翔山さん
2/2のみ出演:鳴門親方、向田さん
あづちゃん
両日出演 :ソラカラちゃん
おしなりくん他
※ソラカラちゃんは各日11:00~の回のみ登場
【ファミリー豆まき大会】
各日14:30~ ※各回20分程度
家族の無病息災を祈って、オニに向かって豆まきをしよう!
※参加者多数の場合人数制限をさせていただく場合がございます。
※イベント内容は予告なく変更・中止となる場合がございます。
【2/1(土)・2(日)開催】よみうりランド「節分キッズパレード」
2/1(土)・2(日) #節分キッズパレード 開催!
— よみうりランド遊園地【公式】 (@yomiuriland_com) January 19, 2020
アフロとトラ柄の衣装で「鬼」になりきってパレードしよう👹
参加キッズ限定の豆まき大会もあるよ♪
公式サイトにてインターネット予約も受付中!
定員に達し次第受付終了となりますのでお早めにご予約ください⚠️https://t.co/aVTaM8Hjlv#よみうりランド pic.twitter.com/dYUVIw13Ja
よみうりランド「節分キッズパレード」詳細
日時|2020年2月1日(土)・2(日)
①12:30~(12:00受付開始)
②15:00~(14:30受付開始)
場所|よみうりランド
東京都稲城市 矢野口4015-1
>>アクセス情報
【パレードルート】
ふれあい広場特設テント→
ヒーロートレーニングセンター間の往復
【受付場所】
ふれあい芝生広場特設テント
対象|3歳~9歳までのお子さま
定員|各回30名様
衣装|よみうりランドでお貸出し
衣装:・ツノ付きのアフロと
トラ柄のカーディガン
・もしくはトラ柄のはっぴ
料金|お子さまおひとり300円
申込|当日受付&事前受付
【2/1(土)・2(日)開催】
東京スイソミル 「鬼のお面をつくってみよう」
2月1日(土)、2日(日)は「節分イベント」を開催します‼️
— 水素情報館 東京スイソミル (@suisomiru) January 28, 2020
みんなでキャラクターの鬼のおめんを作ってみよう👹✂️
作ったおめんは持って帰って豆まきで使ってね😆
みんなぜひ遊びに来てね✨#節分 #工作 #無料 #水素 #豆まき #お面 pic.twitter.com/jBt81LQcAt
東京スイソミル「鬼のお面を作ってみよう」 詳細
日時|2020年2月1日(土)・2日(日)
場所|東京スイソミル
東京都江東区潮見1-3-2
>>アクセス情報
料金|入場無料
参加無料
申込|予約不要
開館中いつでも参加可能
【2/2(日)開催】東京イースト21「豆まき大会」
東京イースト21「豆まき大会」 詳細
日時|2020年2月2日(日)
①11:00~ ②13:00~ ③15:00~
場所|イースト21プラザ
東京都江東区東陽六丁目3番1号〜3号
>>アクセス情報
料金|参加無料
申込|予約不要
【参加者】
伊勢ヶ濱部屋
宝富士/輝富士/照道
テンシェル
【2/2(日)開催】ビーンズ赤羽「おすもうさんと豆まき」 &「ちびっこ相撲」
伊勢ノ海部屋の現役力士とお子さまによるちびっこ相撲を開催されます。
当日10:00より先着200名様限定で受付。
参加したお子さまにはプレゼントもあります♪
ビーンズ赤羽「おすもうさんと豆まき」&「ちびっこ相撲」 詳細
日時|2020年2月2日(日)
①13:00~(100名様)
②15:00~(100名様)
場所|ビーンズ赤羽
ビーンズテラス
「ドトールコーヒーショップ」前 特設会場
東京都北区赤羽1-1-1
>>アクセス情報
料金|観覧無料
申込|予約不要
【参加者】
勢関/維新力
伊勢ノ海部屋の若手力士
【ちびっこ相撲 参加方法】
・整理券は当日10:00~特設会場で配布。
(先着200名様限定。なくなり次第終了)
・小学生以下のみのご参加
(付添いなしで参加可能なお子さまに限る)
・JRE POINTカードをお持ちの方で、当日ビーンズでのお買上1,000円(税込)以上のレシートをご持参の方
・カード1枚につき2名様まで
【2/2(日)開催】オニ公園で節分スポーツ鬼ごっこ会
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!新宿の都庁からの初富士🗻
— 新宿スポーツ鬼ごっこ部&立川スポーツ鬼ごっこ部 (@shintachisponib) January 3, 2020
・1月19日(日)午前☆新宿スポーツ鬼ごっこ会 https://t.co/j1bLtlaQRg
・2月2日(日)午後☆オニ公園で節分スポーツ鬼ごっこ会 https://t.co/IKphELQn4F
遊びにおいで🤗#スポーツ鬼ごっこ #新宿 #立川 #東京 pic.twitter.com/v7LNuOPHtU
「オニ公園で節分スポーツ鬼ごっこ会」詳細
日時|2020年2月2日(日)
14:00~16:00(受付13:30)
※ルール説明等の準備あり
13:30集合、受付を済ませる
場所|立川市錦第二公園(通称オニ公園)
東京都立川市錦町1-5-13
>> 地図
対象|どなたでも参加可能
定員|40名
料金|子ども500円(お土産付き・保険料込み)
大人 500円(お土産付き・保険料込み)
服装|動きやすい服装と靴
申込|事前申込が必要
方法| 専用フォーム より応募
締切|2020年2月1日(土)まで
【2/2(日)開催】都市農業公園「としのう歳時記 節分」
都市農業公園で取れた大豆を使って豆まきをしよう。
お家で飾れる「イワシの折り紙」のお土産付き♪
としのう歳時記「節分」詳細
日時|2020年2月2日(日)
11:00~12:00/14:00~15:00
※雨天中止
場所|都市農業公園
東京都足立区鹿浜2-44-1
>>アクセス情報
対象|3歳以上
※小学3年生以下は保護者1名の同伴が必須
定員|各回先着20名
料金|200円(イワシの形の折り紙付き)
応募|予約不要
当日9:00~先着順で受付
受付場所:都市農業交流館1階ビジターセンター
【2/3(月)開催】
東京タワー 「節分追儺式と豆まき」&「恵方巻き」を食べよう!
東京タワー「豆まき」&「恵方巻き」を食べよう詳細
日時|2020年2月3日(月)
10:45頃~11:00頃 節分追儺式と豆まき
10:30頃~14:00頃 恵方巻きの丸かぶり
場所|東京タワー
メインデッキ2階
東京都港区芝公園4丁目2-8
>>アクセス情報
料金|参加無料
恵方巻きは有料
(売り切れ次第販売終了)
※メインデッキ入場料は別途必要
申込|予約不要
節分&豆まきイベント:まとめ
2/3(月)節分の日は、有名芸能人を間近で見る貴重なチャンス♪
福をゲットしに、暖かい格好でおでかけくださいー。
2/3に参加できない方もどうかご安心をっ。
2/1(土)~2(日)にかけて、各地で節分&豆まきイベントが開催されますよ。
週末は、家族で節分&豆まきイベントに参加しましょ♪
それでは、よい節分の日を♪
コメント