葛西臨海水族園では、「海のあそびや2020」の参加者を募集中!
対象は小学3~4年生。
web会議サービス「Zoom」でおうちと水族館をつなぎ、生き物をじっくりと観察、くらべて見ることで生き物の暮らしについて学びます。
シリーズは全3回。
第1回のテーマは「くらべてみるとおもしろい・クロマグロとくらべてみよう」です。
おうちで用意した魚とクロマグロをくらべます!
\オンラインイベント詳細/
「海のあそびや2020」 第1回「クロマグロとくらべてみよう」 |
|
日時 ※3つの日時から選ぶ |
|
場所 | 自宅 ※「Zoom」を使いリモートで実施 |
対象 | 小学3~4年生 |
定員 | 15名(各回5名) ※事前申込制 |
参加費 | 無料 |
準備物 | 鮮魚(まるごと1尾) ※アジ、イワシ、カレイな魚種は問わず |
応募方法 | 受付フォームより応募 |
締切 | 2020年9月7日(月)送信分まで有効 ※応募者多数の場合は抽選 |
詳細・お申し込み | >>葛西臨海水族園 >>「海のあそびや2020」参加者募集! |
\公式サイトTwitter/
小学3、4年生のみなさん!オンラインで参加しよう!
— 葛西臨海水族園[公式] (@KasaiSuizokuen) August 21, 2020
海のあそびや2020第1回「くらべてみるとおもしろい・クロマグロとくらべてみよう」開催!
生き物をじっくりと観察してくらべてみることで、生き物の体のつくりやくらしについて学びます。
9/7締め切り! #tslp_e
詳細は⇒https://t.co/xtzAGqAy9b pic.twitter.com/AjQbAI65E1